ヴェラ=エレン その9「やせ過ぎ」2007年11月05日 01時02分09秒


1950年代、テレビ出演時
頬が削げ落ちている



 出演作のない彼女は二十世紀フォックスに貸し出され、”Call Me Madam”(1953)に出演します。主演は舞台”Panama Hattie”で共演したエセル・マーマン。ヴェラ=エレンはヨーロッパの小国「リヒテンブルク」の王女を演じますが、王女の話し言葉は故郷のドイツなまりをヒントにしたそうです。

 続いての出演作はMGMの”Big Leaguer”(1953)。彼女としては待望のドラマへの出演ですが、予算も少ない小品で評判も芳しくありませんでした。彼女自身もやせて、体に以前の張りがありません。この頃からファン向けの雑誌に「やせ過ぎ」とか「少しおかしいのではないか」と書かれるようになります。1954年の「我が心に君深く」ではゲストとしてケリーとの共演ナンバーが撮影されますが、最終的に映画から削られています。

 冷遇が続く中、同年彼女はパラマウントに貸し出され、「ホワイト・クリスマス」に出演します。実は企画の無い彼女のため、アーヴィン・バーリンやロバート・オルトンが陰で口ぞえをしてくれたのです。
 主演はビング・クロスビー。相棒役にゴールドウィン時代に共演したダニー・ケイ。ヴェラ=エレンは実際は年下のローズマリー・クルーニーの妹役を演じます。映画の中で襟の高い服を着ているのは、やせて衰えた首を隠すためと言われています。

この頃の彼女の言葉です。

 「ミュージカルが年に一作じゃ少なすぎるのよ。その間コンディションを保ち続けるのがどんなに大変か、他人にはわからないわね。絵を見てくれる人のいない画家みたいなものよ。演技だけの人ならその間ゆっくり休む贅沢もできるけど、ダンサーはそうはいかないの。」

 さて1950年から53年にかけ、彼女はロック・ハドソンと頻繁にデートし、マスコミを騒がせます。当然ながら当時彼のホモセクシャリティ(正確にはバイセクシャル)は一般には知られていません。しかし彼女はそれを承知し、結婚も期待していなかったようです。
 他に俳優のロリー・カルホーンやディーン・ミラーとも付き合いますが、様々な理由から結婚にまで至りませんでした。

 そんな中、彼女は有名なロスチャイルド家に連なるヴィクター・ロスチャイルドと、1954年11月に結婚します。ヴィクターはロスチャイルドの一族ながら家が貧しく、欧州から米国に渡った後、石油精製で財を成した人物です。
 結婚のニュースがマスコミを賑わせている時期を捉え、MGMは彼女の出演予定作品をいくつか発表しますが、結局企画は流れます。
 そして1955年、契約切れに伴いヴェラ=エレンはMGMを去ることになるのです。

 結婚の喜びもあってか、この時期の彼女は一時的に体重も増え、健康そうでした。55年5月にはラスヴェガスで豪華なショーに出演しますが、残念ながら6月には打ち切られます。
 56年、イギリスで”Let's Be Happy ”(1957)に出演。彼女の望む台詞の多い役でしたが、作品は成功とは言えず、映画出演もこれが最後となります。この頃、再び「やせすぎ」との評が目立つようになりますが、かかりつけの医師に従っての食事療法がかえって体重を落とす結果となります。

 50年代後半、彼女はテレビのショー番組にもいくつか出演しています。しかし稽古時間も短く、狭いステージで周囲を気にしながら踊るテレビは、完璧主義の彼女にとって我慢のならないものでした。ついに59年、前の出演者が使った野菜が原因でダンス中に転んだ彼女は、以後TV出演を中止します。

 映画、TVに出演しない彼女は、この後大衆の前でダンスや演技を見せることはありませんでした。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック